util-linuxの脆弱性(CVE-2018-7738)

util-linuxの脆弱性(CVE-2018-7738)

  • http://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2018-7738
    • Port1121/UDPへの接続の増加と増幅によるDoSの可能性
    • 重要度 - Moderate
    • 2.32-rc1より前のutil-linuxでは、umountでのbashによる補完により、umountコマンドを実行する際に、ローカルユーザがマウントポイント名に含まれているシェルコマンドを実行してしまい、結果として特権を得てしまうバグがあります。

コメント

このブログの人気の投稿

スフィロミニをスクラッチでうごかす Manipulate Sphero mini on Scratch

Cent OS 7.5 でタッチパッドが使えなかったのでその対応メモ

新しいWebベースのマルウェア配布チャネル「BlackTDS」サーフェス